ソラマメブログ › 遊郭楼喜久屋 支度部屋 › 2013年08月

  

Posted by at

2013年08月26日

今宵も営業でございます





おこんばんは、みのりでございます。

夏も終わりですから、ゆかた!ゆかたがいいですっ!
と、太夫方や姐さま方にだだっ子しまして
今宵もわっちが書かせていただいておりますm(__)m

黄色い帯に藍染めのゆかたというのがツボです
おおきくなったら、こういうゆかたをさらっと着こなすのが夢です
かむろの間にかわいいお着物もいっぱい着ようと思います!

さて、今宵も喜久屋でお待ちしておりますね^^
皆さまお誘い合わせの上でも、おひとりさまでも、大歓迎でございます
秋風のさわやかな夕べに、いっしょにお話しいたしませんか?

☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆


遊郭楼 喜久屋
http://maps.secondlife.com/secondlife/4Seasons/153/203/26
定期営業日 月曜日・金曜日//定休日 日曜日
営業時間 22:30~24:00

当遊郭はエスコートなどのアダルトサービスは
一切ご提供しておりません。
遊女はご指名を承っておりますが
広間で遊ばれるのみでしたらお代は頂戴しておりません。
遊女、芸者、禿が舞や芸事を披露しつつ
和の空間をご堪能いただけるようお待ちしております。
殿方だけでなく姫様もどうぞ、お気軽に遊びにおいでくださいなんし。

遊び方などにつきましては
公式ブログTwitter等もあわせて参照ください。

ただいまお土産品も沢山おいております。
お立ち寄りの折にでもどうぞお持ち帰りくださいませ。

☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆

  


Posted by 喜久屋みのり at 21:00Comments(0)妄想

2013年08月22日

衣装つれづれ

おこんばんは、みのりです。

本日はせっかくのイベント用装束、皆さまにみていただきたいわ(*´Д`*)
・・・というわっちのよくぼうまんさいでお送りさせていただきます(*'-'*)

かわいい衣装を着たら、ついつい自慢したくなる・・・かむろも立派な女の子でございます( ´∀`)b



こちらは八朔のために、かりんちゃんとおそろいでtomotoさまのお着物です。
袖口に蝶々結び、きちんとしたかむろ風の黒い帯(でもかわいい)、ところどころにある、赤いポイントカラーが映えて、舞の時もご挨拶の時もかむろらしくありますのに、すばらしい涼感でございます。

さらにわっちが感激したのがこちら!



かみかざりに2つ、リボンをつけてくださっていたのです!!
かんざしの挿せないわっちらかむろにとってはたいへん嬉しゅうございうます(*´Д`*)

こちらはtomotoさまのお着物ですが、お店に行ったらもっとすてきな品がたくさんございました(*´Д`*)
すごくくつろぐ空間です^^

tomotoさまへは こちら から

そしてお問い合わせの多い花魁道中の衣装はこちら



数多く粋なお着物をてがけておられるSakka's Studioさまのお着物です。
この頃はきちんとした子供用の着物がなかったので、さっかさまにおねがいしていた思い出が(*´Д`*)
わっちが持っておりますのは、赤、ピンク、青ですね!
かたあげがありますとやっぱりかむろらしいと言いますか、すばらしいお着物だったので衝動買いでございました。

Sakka's Studioさまへは こちら から

※イベント衣装のかむろちゃんをみるには※
①姐さま指名
②かむろ呼び出し
③着て♪着て♪コール
これで完璧です!!!(たぶん・・・w

さっかさま、ともさま、すばらしいお着物を本当にありがとうございますm(__)m

☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆


遊郭楼 喜久屋
http://maps.secondlife.com/secondlife/4Seasons/153/203/26
定期営業日 月曜日・金曜日//定休日 日曜日
営業時間 22:30~24:00

当遊郭はエスコートなどのアダルトサービスは
一切ご提供しておりません。
遊女はご指名を承っておりますが
広間で遊ばれるのみでしたらお代は頂戴しておりません。
遊女、芸者、禿が舞や芸事を披露しつつ
和の空間をご堪能いただけるようお待ちしております。
殿方だけでなく姫様もどうぞ、お気軽に遊びにおいでくださいなんし。

遊び方などにつきましては
公式ブログTwitter等もあわせて参照ください。

ただいまお土産品も沢山おいております。
お立ち寄りの折にでもどうぞお持ち帰りくださいませ。   


Posted by 喜久屋みのり at 21:00Comments(0)みのり

2013年08月19日

今宵もお座敷営業ですっ

皆様おこんばんは、太夫の藤扇でありんす。

(*'-')たまには殿方SSで書き出します。(え

八朔二夜目からご案内差し上げております
お土産殿方着物です。(向かって右のみです)

(*'-')
紗の羽織を羽織ってる、涼しげな見た目の着物です。
藤扇のSS撮影能力ではへたっちょで

非常にわかりにくいですが!!!!

着物は日本の四季折々の図案を楽しみ、
素材などでも楽しみ、着ている人もですが
見る人も楽しめるようにという気遣いがあるものが
「粋な」着こなしだったそうでありんす^^

ご存知のとおり、和装はそう涼しいというわけではございんせん。
ですが「見た目は涼しげに」そういう過ごし方も
とても美しく思います^^


どうぞ、今宵のお立ち寄りの際にでも
お持ち帰りくださいますよう。



今宵も喜久屋は女性がたが涼しげな着物で
あなた様のお越しをお待ちしておりいす。

*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.

遊郭楼 喜久屋*通常営業*
http://maps.secondlife.com/secondlife/4Seasons/153/203/26
定期営業日 月曜日・金曜日//定休日 日曜日
営業時間 22:30~24:00

当遊郭はエスコートなどのアダルトサービスは
一切ご提供しておりません。
遊女はご指名を承っておりますが
広間で遊ばれるのみでしたらお代は頂戴しておりません。
遊女、芸者、禿が舞や芸事を披露しつつ
和の空間をご堪能いただけるようお待ちしております。
殿方だけでなく姫様もどうぞ、お気軽に遊びにおいでくださいなんし。

*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.
  


Posted by よっこ at 22:03Comments(0)日常

2013年08月13日

御礼(仮)*八朔第二夜



声はせで身をのみこがす蛍こそ
言ふよりまさる思ひなるらめ
(源氏物語「玉鬘」)


お暑うございます、禿のみのりでございます。
先日は八朔におこしくださり、ありがとうございました(*'-'*)
みなさまのすてきな装いを拝見いたしますのも、また楽しいひとときでございます。

わっちも太夫、並びに姐さま方のお姿をこっそり撮影できて楽しゅうございました(*´Д`*)



のちほど、姐さまよりあらためて御礼がございますが、これは禿からの御礼ということで(*'-'*)b
(お礼は三回言っていいそうですし!)

みなさまのおかげでよい八朔を過ごせましたこと、心より御礼申しあげますm(__)m
また遊びにきておくれなんし❤ฺ
あなた様のおこしを心待ちにしておりいす(*'-'*)

☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆


遊郭楼 喜久屋
http://maps.secondlife.com/secondlife/4Seasons/153/203/26
定期営業日 月曜日・金曜日//定休日 日曜日
営業時間 22:30~24:00

当遊郭はエスコートなどのアダルトサービスは
一切ご提供しておりません。
遊女はご指名を承っておりますが
広間で遊ばれるのみでしたらお代は頂戴しておりません。
遊女、芸者、禿が舞や芸事を披露しつつ
和の空間をご堪能いただけるようお待ちしております。
殿方だけでなく姫様もどうぞ、お気軽に遊びにおいでくださいなんし。

遊び方などにつきましては
公式ブログTwitter等もあわせて参照ください。

ただいまお土産品も沢山おいております。
お立ち寄りの折にでもどうぞお持ち帰りくださいませ。   


Posted by 喜久屋みのり at 12:00Comments(0)みのり

2013年08月05日

*八朔 第二夜*。☆もう間もなく・・・。



八朔日程
8月5日(月曜日) 22:30より

八朔会場 遊廓楼喜久屋 菊の間


*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.

今宵 2夜目となりいす 八朔
遊郭楼 喜久屋 菊の間にて
みなさまと ご一緒に 愉しいヒトトキがすごせますように

そよりともせいで秋立つ事かいの
鬼貫


まだまだ 暑い盛りでありいすが
どうぞ 今宵 喜久屋へ お越し下さいませ
そして ほんのヒトトキの涼を感じて下さいますよう 

本日お越しの際は 夕刻日没の設定でおこしくだしゃんせ

*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:.


先日の演目とは、ちょいと違います今夜
お時間ありましたら 是非 起こしくだしゃんせ
あなた様にお逢いできますのを 心よりお祈りしております
  


Posted by 卯月☆。 at 22:00Comments(0)お知らせ